2013年05月31日
衝撃的な辛さ!!Σヽ(゚Д゚*)ノ !!ワオ☆
こんばんは~~~☆
昨日、どなたかが。。。我が家の玄関に置いといてくれた
☆「ベビーコーン」☆
くださった方が判明し。。。めでたし♪ めでたし♪
お礼を伝えて~~~、早速 美味しく いただきました (*^▽^*)
昨日は、ぺペロンチーノを作ったので~~~
早速、 投入~~~ ♪~o(^-^*o=o*^-^)o~♪

いつも。。。ぺペロンチーノを作ると、
なんとな~~く、 唐辛子 が 足りないっ ~((--*)(*--))~ウーン..残念っ☆
なので、昨日は、いつもより 豪快に(?) た~~っぷり 入れてみたら。。。
なんじゃ!? こりゃ~~!!
松田優作なみに、驚く 辛さっ!!
Σヽ(゚Д゚*)ノ !!ウヒャ~!
ちなみに。。。どれだけ 辛かったか、というと。。。
お腹が痛くなって~~~
何回も、何回も、トイレに行かなければならないくらい。。。の
衝撃的辛さ でした。。。 (。>Λ<。) ゥッ..
そんな ドッ辛い中で。。。
唯一、口の中が ホッとできる安心感。。。
そんな安心感をくれたのが。。。
ベビーコーンちゃん☆ だったのです♪
ベビーコーン、 初めてパスタに使ったケド~~~
入れて良かったよぉぉ~~~~☆
ベビーコーンをくれたEちゃん。。。 ほんっとに ありがと~~~~う
お読みいただき有難うございます☆
昨日、どなたかが。。。我が家の玄関に置いといてくれた
☆「ベビーコーン」☆
くださった方が判明し。。。めでたし♪ めでたし♪
お礼を伝えて~~~、早速 美味しく いただきました (*^▽^*)
昨日は、ぺペロンチーノを作ったので~~~
早速、 投入~~~ ♪~o(^-^*o=o*^-^)o~♪
いつも。。。ぺペロンチーノを作ると、
なんとな~~く、 唐辛子 が 足りないっ ~((--*)(*--))~ウーン..残念っ☆
なので、昨日は、いつもより 豪快に(?) た~~っぷり 入れてみたら。。。
なんじゃ!? こりゃ~~!!
松田優作なみに、驚く 辛さっ!!

ちなみに。。。どれだけ 辛かったか、というと。。。
お腹が痛くなって~~~
何回も、何回も、トイレに行かなければならないくらい。。。の
衝撃的辛さ でした。。。 (。>Λ<。) ゥッ..
そんな ドッ辛い中で。。。
唯一、口の中が ホッとできる安心感。。。
そんな安心感をくれたのが。。。
ベビーコーンちゃん☆ だったのです♪

ベビーコーン、 初めてパスタに使ったケド~~~
入れて良かったよぉぉ~~~~☆
ベビーコーンをくれたEちゃん。。。 ほんっとに ありがと~~~~う

お読みいただき有難うございます☆

2013年05月30日
どなたかしら~~??(笑)
こんばんは~~~☆
今日は 5月30日 ★
そう☆
ゴミゼロの日 ですね~~~^^;
職場でも。。。1時間の 歩け歩け大会。。。
じゃなかった・・・ ゴミゼロ運動 ☆ でした~~(笑)
日頃の運動不足がたたって・・・
ドド~~っ と 疲れましたわ。。。
明日は・・・ いや? あさっては??
筋肉痛 に なりそうデス~~~(^0^;)
そんなこんなで、 いつもよりも チョイと お疲れモードで帰ってきたら~~~
玄関に置いてあった コチラ♪

新聞紙の上に広げてみました
たっくさ~~~~んの ベビーコーンちゃんたち
皮をむいたら、こんな感じ~~~

茹でて、マヨネーズ も 美味しいよね~~~: *:・(*´∇`*).・: *:・ホワ~♪
焼いても 美味しいよね~~~ (人´∇`)゚*。ウフ。♪
さて。。。ここで 疑問が・・・・
どなたかしら・・・?
我が家にベビーコーンを置いて行ってくれたのは・・・??
毎年、くださる 該当者は 3名☆
「ベビーコーン、置いといてくれた? ありがとね~~~
」って
メールしたいけど。。。
別の人にメールしたら。。。催促してるみたいになっちゃうじゃん??
ひえ~~~~っ 工エエェェ!!Σ ('□'*ノ)ノ
どなたにお礼を言えばイイの~~??? (笑)
お読みいただき有難うございます♪
今日は 5月30日 ★
そう☆
ゴミゼロの日 ですね~~~^^;
職場でも。。。1時間の 歩け歩け大会。。。
じゃなかった・・・ ゴミゼロ運動 ☆ でした~~(笑)
日頃の運動不足がたたって・・・
ドド~~っ と 疲れましたわ。。。
明日は・・・ いや? あさっては??
筋肉痛 に なりそうデス~~~(^0^;)
そんなこんなで、 いつもよりも チョイと お疲れモードで帰ってきたら~~~
玄関に置いてあった コチラ♪
新聞紙の上に広げてみました

たっくさ~~~~んの ベビーコーンちゃんたち

皮をむいたら、こんな感じ~~~
茹でて、マヨネーズ も 美味しいよね~~~: *:・(*´∇`*).・: *:・ホワ~♪
焼いても 美味しいよね~~~ (人´∇`)゚*。ウフ。♪
さて。。。ここで 疑問が・・・・

どなたかしら・・・?
我が家にベビーコーンを置いて行ってくれたのは・・・??

毎年、くださる 該当者は 3名☆
「ベビーコーン、置いといてくれた? ありがとね~~~

メールしたいけど。。。
別の人にメールしたら。。。催促してるみたいになっちゃうじゃん??

ひえ~~~~っ 工エエェェ!!Σ ('□'*ノ)ノ
どなたにお礼を言えばイイの~~??? (笑)
お読みいただき有難うございます♪

2013年05月29日
やっと届いたぁ~~~(≧∇≦)ワァイ♪
こんにちは~~~☆
待ちに待ってたモノが~~~ やっと 届きましたぁ~~~~☆★
それは~~~ コチラ♪

これは。。。 何か? と 言いますと~~~~

トータス松本さん の 弾き語りライブ の時に
売っていた マグカップ ☆★
カワイイ~~~~~!! (*´艸`)ワーイ♪
この絵。。。トータスさんの描いた絵 です♪♪
上手~☆ ってわけじゃないけど~~~、 味があるわぁ~~~☆
でも、コレは使えない~~~♪♪
食器棚に 「飾る用」
また。。。ライブに行って、盛り上がりたいなっ♪♪
今日もお読みいただき有難うございます
待ちに待ってたモノが~~~ やっと 届きましたぁ~~~~☆★
それは~~~ コチラ♪
これは。。。 何か? と 言いますと~~~~
トータス松本さん の 弾き語りライブ の時に
売っていた マグカップ ☆★
カワイイ~~~~~!! (*´艸`)ワーイ♪
この絵。。。トータスさんの描いた絵 です♪♪
上手~☆ ってわけじゃないけど~~~、 味があるわぁ~~~☆
でも、コレは使えない~~~♪♪
食器棚に 「飾る用」

また。。。ライブに行って、盛り上がりたいなっ♪♪
今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月28日
野球の試合で感じた「成長」☆
こんにちは~~☆
先日、息子くんの野球の試合がありました☆

1回戦は、延長戦の末、逆転して 勝利!!
その時の、子供たちの喜びよう。。。忘れられないっ♪♪ (*^0^*)
(もちろん、母たちも。。。飛び上がって喜んじゃいましたケドね~~(笑))
そして。。。迎えた2回戦。
テスト週間で、野球の練習ができない中での。。。試合。
うちの息子くんも、毎日、家で30分以上、素振りをして 頑張っていました。
・・・が。。。
結果は、負けてしまいました。
ヒットもなく・・・そして、点に絡むエラーもあり。。。
試合が終わった後は、 監督も子供たちも、肩を落として ガックリしていました。。。
確かに、いつもみたいなバッティングができなかったことや、
緊張しちゃって、いつもなら処理できる打球をエラーしてしまったこと。。。
すっごく残念だったのですが。。。
でも☆
ワタシ、 すご~~~く!! 感心したことがあったんです☆
今まで、うちの野球チームの子たち。。。
先に相手に点を取られると、一気に元気が無くなって、
「もうダメじゃん。。。オレら、負けじゃん。。。 ρ(-ω-、)ショボ~ン」 みたいになって
声は出ないし、プレーも 「半分あきらめモード」 になって。。。
自分たちの力が出せなくなって、転がるように負けていく。。。
みたいなパターンが多かったんです。
でも!!
今回の試合は 違いました!!
最終回の最後の攻撃の2アウトになった時までも・・・
「おいっ!声出そうぜっ!! まだ負けたわけじゃね~ぞ!!」 って、
キャプテンをはじめ、多くの子がそう言って、声を掛け合っていました。
最後まで、どうなるか分からない☆ という、
「諦めない」という気持ち☆
いつのまに、こんなに メンタルが強くなったんだろう? って、
子供たちの成長を感じた試合でした。
負けてしまったあとは、どの子も 肩をガックリと落として
うつむいて 動かなかった。。。
ワタシは 差し入れのお菓子を配りながら、
「よく頑張ったね! この悔しさを、次に繋げようよ。」って言うしかできなかったけど。。。
でも、みんな。。。すご~~く 成長してるっ!
その、心の成長が、野球のプレーにも活きるはず☆
次の大会が、中3の子達には、最後の大会になります☆
頑張ろうっ!!
やるだけやった! って思えるように、
みんなで 力を合わせて 戦っていこう!!
お読みいただき有難うございます^^
先日、息子くんの野球の試合がありました☆

1回戦は、延長戦の末、逆転して 勝利!!
その時の、子供たちの喜びよう。。。忘れられないっ♪♪ (*^0^*)
(もちろん、母たちも。。。飛び上がって喜んじゃいましたケドね~~(笑))
そして。。。迎えた2回戦。
テスト週間で、野球の練習ができない中での。。。試合。
うちの息子くんも、毎日、家で30分以上、素振りをして 頑張っていました。
・・・が。。。
結果は、負けてしまいました。
ヒットもなく・・・そして、点に絡むエラーもあり。。。
試合が終わった後は、 監督も子供たちも、肩を落として ガックリしていました。。。
確かに、いつもみたいなバッティングができなかったことや、
緊張しちゃって、いつもなら処理できる打球をエラーしてしまったこと。。。
すっごく残念だったのですが。。。
でも☆
ワタシ、 すご~~~く!! 感心したことがあったんです☆
今まで、うちの野球チームの子たち。。。
先に相手に点を取られると、一気に元気が無くなって、
「もうダメじゃん。。。オレら、負けじゃん。。。 ρ(-ω-、)ショボ~ン」 みたいになって
声は出ないし、プレーも 「半分あきらめモード」 になって。。。
自分たちの力が出せなくなって、転がるように負けていく。。。
みたいなパターンが多かったんです。
でも!!
今回の試合は 違いました!!
最終回の最後の攻撃の2アウトになった時までも・・・
「おいっ!声出そうぜっ!! まだ負けたわけじゃね~ぞ!!」 って、
キャプテンをはじめ、多くの子がそう言って、声を掛け合っていました。
最後まで、どうなるか分からない☆ という、
「諦めない」という気持ち☆
いつのまに、こんなに メンタルが強くなったんだろう? って、
子供たちの成長を感じた試合でした。
負けてしまったあとは、どの子も 肩をガックリと落として
うつむいて 動かなかった。。。
ワタシは 差し入れのお菓子を配りながら、
「よく頑張ったね! この悔しさを、次に繋げようよ。」って言うしかできなかったけど。。。
でも、みんな。。。すご~~く 成長してるっ!
その、心の成長が、野球のプレーにも活きるはず☆
次の大会が、中3の子達には、最後の大会になります☆
頑張ろうっ!!
やるだけやった! って思えるように、
みんなで 力を合わせて 戦っていこう!!
お読みいただき有難うございます^^
2013年05月27日
いただきモノがいっぱ~い☆(*⌒∇⌒*)テヘ♪
こんばんは~~~☆
今日、職場に、いただきモノのお菓子を持って行ったら・・・
「いつも、いただきモノが多いよね~~?? お知り合いが多いよね~~?」
って、言われて。。。 ハッ!! と 気が付きました☆
この、土日も。。。
確かに、色々~~ 色々~~ いただいておりました ( ´艸`)ムププ
まず、コチラ~~☆

こぉ~~んな いっぱいの ☆ トマト ☆
(こんな美味しそうなのに、規格外?みたいデス。。。)
ウレシ~~~~い!!!
トマトの リコピン は、美肌作りに効果大ですし~~♪♪
なんと言っても、美味しいものね~~~
有難うございます~~~☆★☆ アンチエイジング、これからも頑張りマス~~
そして。。。別のお友達から、コチラ~~☆

(実は、先に食べちゃいましたが。。。もっともっとたくさ~ん、いただきました^^;)
新城の 「レインボーのお菓子やさん」 の クッキー☆
このクッキー、先日の 山本鉄建さん のイベントで、初めて食べたのですが~~~
サックサク~で、 すっご~~く 美味しかったから~~~
昨日 いただいた時、とっても嬉しかったです~
そして、そして。。。コチラ☆

お手製のシフォンケーキ☆
手作りに見えないでしょ~?
ラッピングも、すご~く可愛くて、上手になさるんです☆
このかたは、私が 森建 にお勤めしていた時の、お客様~~♪♪
前にも頂いたことがあって。。。
しっとり♪ ふっわふわ~~~ で とっても美味しいシフォンケーキです☆
わざわざ。。。会社(森建)用 と ワタシ用 を 作って下さったんですって!!
その、お気持ちが 本当に嬉しいです~~~♪♪♪ (涙がチョチョぎれる~~(ノω`*)♪)
気が付いてなかったけど。。。
気にしてみたら。。。
いただきモノが いっぱ~~い あった~
ありがたいなぁ~~~
シアワセだなぁ~~~~
「あ
よっち に あげよう~♪」 って思って
気にかけてくれる、って。。。有難いですね。。。
職場の方の一言で、そんなシアワセに 気が付くことができました
お読みいただき有難うございます
今日、職場に、いただきモノのお菓子を持って行ったら・・・
「いつも、いただきモノが多いよね~~?? お知り合いが多いよね~~?」
って、言われて。。。 ハッ!! と 気が付きました☆
この、土日も。。。
確かに、色々~~ 色々~~ いただいておりました ( ´艸`)ムププ
まず、コチラ~~☆
こぉ~~んな いっぱいの ☆ トマト ☆
(こんな美味しそうなのに、規格外?みたいデス。。。)
ウレシ~~~~い!!!
トマトの リコピン は、美肌作りに効果大ですし~~♪♪
なんと言っても、美味しいものね~~~

有難うございます~~~☆★☆ アンチエイジング、これからも頑張りマス~~

そして。。。別のお友達から、コチラ~~☆
(実は、先に食べちゃいましたが。。。もっともっとたくさ~ん、いただきました^^;)
新城の 「レインボーのお菓子やさん」 の クッキー☆
このクッキー、先日の 山本鉄建さん のイベントで、初めて食べたのですが~~~
サックサク~で、 すっご~~く 美味しかったから~~~
昨日 いただいた時、とっても嬉しかったです~

そして、そして。。。コチラ☆
お手製のシフォンケーキ☆
手作りに見えないでしょ~?
ラッピングも、すご~く可愛くて、上手になさるんです☆
このかたは、私が 森建 にお勤めしていた時の、お客様~~♪♪
前にも頂いたことがあって。。。
しっとり♪ ふっわふわ~~~ で とっても美味しいシフォンケーキです☆
わざわざ。。。会社(森建)用 と ワタシ用 を 作って下さったんですって!!
その、お気持ちが 本当に嬉しいです~~~♪♪♪ (涙がチョチョぎれる~~(ノω`*)♪)
気が付いてなかったけど。。。
気にしてみたら。。。
いただきモノが いっぱ~~い あった~

ありがたいなぁ~~~

シアワセだなぁ~~~~

「あ

気にかけてくれる、って。。。有難いですね。。。
職場の方の一言で、そんなシアワセに 気が付くことができました

お読みいただき有難うございます

2013年05月26日
ネイルチェンジ。。。派手☆かも・・・(-▽-;)
こんばんは~~☆
先日。。。ネイルチェンジに行ってきました♪♪
だいたい3週間~1か月ほどで、新しいネイルにするのですが。。。
いつも、最初は 「ん?」 って思っても。。。
1か月経つ頃には、
「このネイル、カワイイ!! 大好きっ☆」 って思って、
チェンジするのが寂しい(?)気持ちになる。。。
前回のネイルは、クリア(透明)とピンクのフレンチネイル、
ストーンとゴールドのラインがアクセントになっている、可愛いネイル♪♪ でした~。
今回は、ラメのグラデーションにしよ~っ^^ って決めていたのですが。。。
ラメの色を選ぶ時に、迷いに迷って。。。
ちょっと華やかめのピンクを選びました。
塗ってもらっている時に。。。
「あらら?? もしや、ちょっと。。。派手?」とか思ったのですが。。。
そのまま10本の指に塗ってもらい。。。
ネイルサロンのライトではなく、お日様の下で見てみたら。。。
やっぱり・・・やっぱり・・・ 派手 ですぅ~~~>0<;
なんだか ワタシの指じゃないみたい。。。 彡(-ω-;)彡
大丈夫か~~~ぁ?? し・ご・と ☆

あ。。。写真だと。。。この 派手さ が 伝わらない。。。
可愛めのピンクじゃないんです。。。
どちらかと言うと・・・
美川憲一さんの衣装のような。。。 そんな ど派手なキラキラピンク。。。
ヒェ~-(o゚Д゚ノ)ノ
でも。。。このネイルも。。。
一ヶ月後に ネイルチェンジする頃には。。。
目が慣れて、 「このネイル、大好き~~~っ♪♪ ^^」 って
思うようになるのでしょうか。。。
┐( ̄∀ ̄)┌ フライング・ゲット☆
(↑ ↑ 意味はありません~、自分でも意味が分かりしぇ~ん(笑)
たぶん。。。 軽い現実逃避・・・ だと思われます(笑))
お読みいただき有難うございます☆
先日。。。ネイルチェンジに行ってきました♪♪
だいたい3週間~1か月ほどで、新しいネイルにするのですが。。。
いつも、最初は 「ん?」 って思っても。。。
1か月経つ頃には、
「このネイル、カワイイ!! 大好きっ☆」 って思って、
チェンジするのが寂しい(?)気持ちになる。。。
前回のネイルは、クリア(透明)とピンクのフレンチネイル、
ストーンとゴールドのラインがアクセントになっている、可愛いネイル♪♪ でした~。
今回は、ラメのグラデーションにしよ~っ^^ って決めていたのですが。。。
ラメの色を選ぶ時に、迷いに迷って。。。
ちょっと華やかめのピンクを選びました。
塗ってもらっている時に。。。
「あらら?? もしや、ちょっと。。。派手?」とか思ったのですが。。。
そのまま10本の指に塗ってもらい。。。
ネイルサロンのライトではなく、お日様の下で見てみたら。。。
やっぱり・・・やっぱり・・・ 派手 ですぅ~~~>0<;
なんだか ワタシの指じゃないみたい。。。 彡(-ω-;)彡
大丈夫か~~~ぁ?? し・ご・と ☆

あ。。。写真だと。。。この 派手さ が 伝わらない。。。
可愛めのピンクじゃないんです。。。
どちらかと言うと・・・
美川憲一さんの衣装のような。。。 そんな ど派手なキラキラピンク。。。

でも。。。このネイルも。。。
一ヶ月後に ネイルチェンジする頃には。。。
目が慣れて、 「このネイル、大好き~~~っ♪♪ ^^」 って
思うようになるのでしょうか。。。
┐( ̄∀ ̄)┌ フライング・ゲット☆
(↑ ↑ 意味はありません~、自分でも意味が分かりしぇ~ん(笑)
たぶん。。。 軽い現実逃避・・・ だと思われます(笑))
お読みいただき有難うございます☆
2013年05月25日
素敵なお店♪ リベルテ・ムーブルさん☆
こんにちは~~~☆
今朝、お友達からメールがあり。。。
お久しぶりなお店で、モーニング☆
「おそと JA モーニング」 です (*^▽^*)
(マッコりん? 母ちゃん?? 思いっきりパクリです~~~(笑) ^▽^;)
こちらのお店。。。
素敵な雑貨が置いてあって。。。
コーヒーも、パンもケーキもガレットも、とっても美味しい~~~
「リベルテ・ムーブル」 さん♪
ワタシがいただいたのは、こちら☆

クロックムッシュ(ハムとチーズのトースト) と アイスコーヒーのセット
お友達がいただいたのは コチラ☆

クロワッサンとシフォンのセット
リベルテさんのコーヒーって。。。とっても~~~美味しいんです
豆がいいのかな??
淹れたて だから、いいのかな??
おもてなしのココロ、気配りや心配りや。。。きっと、なにか、そんな「こだわり」があっての、
この、美味しさだよね~~?
って、お友達とお喋りしながら、いただきました
リベルテさんがサービスしてくれたジュース(マンゴーかな?)も、とっても美味しかったです♪
ごちそう様です♪♪
お友達との楽しいお喋り。。。
帰りの車の中で、お友達が一言、 「さぁ~~、また、今日からガンバロ ^^」
分かる! 分かる!
ワタシも、土日でエネルギー充電して。。。平日の仕事を頑張ってるんだもん
楽しい時間を共有できる、そして、リラックスしてお喋りできる、そんなお友達がいて
感謝です
いつも方向音痴で、なかなか、リベルテさんへ直行できないワタシの為に。。。
行きと帰りの道を、違うコースで通ってくれたんだよね??
何も言わずに、そうしてくれる優しさ。。。
そういう、さりげない優しさに、いつも勉強になるし、感謝してます♪ (*^ー^*)
また、お茶タイムで充電しようね~~~
お読みいただき有難うございます
今朝、お友達からメールがあり。。。
お久しぶりなお店で、モーニング☆
「おそと JA モーニング」 です (*^▽^*)
(マッコりん? 母ちゃん?? 思いっきりパクリです~~~(笑) ^▽^;)
こちらのお店。。。
素敵な雑貨が置いてあって。。。
コーヒーも、パンもケーキもガレットも、とっても美味しい~~~
「リベルテ・ムーブル」 さん♪
ワタシがいただいたのは、こちら☆

クロックムッシュ(ハムとチーズのトースト) と アイスコーヒーのセット

お友達がいただいたのは コチラ☆

クロワッサンとシフォンのセット

リベルテさんのコーヒーって。。。とっても~~~美味しいんです

豆がいいのかな??
淹れたて だから、いいのかな??
おもてなしのココロ、気配りや心配りや。。。きっと、なにか、そんな「こだわり」があっての、
この、美味しさだよね~~?
って、お友達とお喋りしながら、いただきました

リベルテさんがサービスしてくれたジュース(マンゴーかな?)も、とっても美味しかったです♪
ごちそう様です♪♪
お友達との楽しいお喋り。。。
帰りの車の中で、お友達が一言、 「さぁ~~、また、今日からガンバロ ^^」
分かる! 分かる!
ワタシも、土日でエネルギー充電して。。。平日の仕事を頑張ってるんだもん

楽しい時間を共有できる、そして、リラックスしてお喋りできる、そんなお友達がいて
感謝です

いつも方向音痴で、なかなか、リベルテさんへ直行できないワタシの為に。。。
行きと帰りの道を、違うコースで通ってくれたんだよね??
何も言わずに、そうしてくれる優しさ。。。
そういう、さりげない優しさに、いつも勉強になるし、感謝してます♪ (*^ー^*)
また、お茶タイムで充電しようね~~~

お読みいただき有難うございます

2013年05月24日
アラフォーの懐かしい話(笑)☆
こんばんは~~☆
今日、職場のお昼休憩の時、。。。絵本の話をしていて。。。
そういえば~~~
昔、幼稚園の頃、 「あんぱんまん」 の絵本 を読んだことがある~~~!!
という、話になりました☆

今の「アンパンマン」みたいに、 バイキンマンやドキンちゃんやしょくぱんまんは
出てきません。
すっごくシンプルな、お話だったと記憶しています。
確か、蝶を追いかけて森(?)の中で迷子になった子供に、顔を食べさせたり、
道に迷った旅人にも、自分の顔を差し出して。。。
顔が無くなった、あんぱんまんは空を飛べなくなって、落ちてしまいますが。。。
落ちたところがパン工場で、前よりも、もっと立派な顔をつけてもらった♪
っていう、ストーリーじゃなかったかしら。。。?? (記憶が曖昧ですが~^^;)
この『あんぱんまん』の絵本、すっごく好きだったんです~~~♪
今のアニメのアンパンマンの主題歌も、大好きですけどねっ(^0^*)
(愛と勇気だけが友達。。。
)
あ♪ あと。。。記憶の片隅に、かすかに残っているのが。。。
コチラ☆

ご存じの方、いらっしゃるかしら~~~?
このアニメも 大~~好きだったんです☆
デメタンが頑張るところとか、デメタンの優しいお母さんとか、デメタンのガールフレンド・ラナタンとか
懐かしい~~~~っ ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ホワワ~~!!
デメタンとラナタン・・・虹のお池に住んでいる「ロミオとジュリエット」なんですよね~~ d(≧ω≦*)
この、お話が分かるかた。。。
アラフォーでしょぉ~~?? ((ヾ(≧∇≦)ノシ))
お読みいただき有難うございます
今日、職場のお昼休憩の時、。。。絵本の話をしていて。。。
そういえば~~~
昔、幼稚園の頃、 「あんぱんまん」 の絵本 を読んだことがある~~~!!
という、話になりました☆

今の「アンパンマン」みたいに、 バイキンマンやドキンちゃんやしょくぱんまんは
出てきません。
すっごくシンプルな、お話だったと記憶しています。
確か、蝶を追いかけて森(?)の中で迷子になった子供に、顔を食べさせたり、
道に迷った旅人にも、自分の顔を差し出して。。。
顔が無くなった、あんぱんまんは空を飛べなくなって、落ちてしまいますが。。。
落ちたところがパン工場で、前よりも、もっと立派な顔をつけてもらった♪
っていう、ストーリーじゃなかったかしら。。。?? (記憶が曖昧ですが~^^;)
この『あんぱんまん』の絵本、すっごく好きだったんです~~~♪
今のアニメのアンパンマンの主題歌も、大好きですけどねっ(^0^*)
(愛と勇気だけが友達。。。

あ♪ あと。。。記憶の片隅に、かすかに残っているのが。。。
コチラ☆

ご存じの方、いらっしゃるかしら~~~?
このアニメも 大~~好きだったんです☆
デメタンが頑張るところとか、デメタンの優しいお母さんとか、デメタンのガールフレンド・ラナタンとか
懐かしい~~~~っ ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ホワワ~~!!
デメタンとラナタン・・・虹のお池に住んでいる「ロミオとジュリエット」なんですよね~~ d(≧ω≦*)
この、お話が分かるかた。。。
アラフォーでしょぉ~~?? ((ヾ(≧∇≦)ノシ))
お読みいただき有難うございます

2013年05月23日
頂き物のスイーツ♪♪おいし~~い(*^▽^*)
こんばんは~~♪
今日のオヤツは~~~
頂き物の~~~
幸町にあります ベルカントさん の マドレーヌ ♪♪


ふわふわで~~美味しいです
お昼ご飯の後にも。。。職場の方からの出張土産で、
ロイズの生チョコ 「ホワイトチョコ」を 頂いちゃった

そりゃ~~、職場の女子たち、大喜びでした
「んも~~~、太っちゃうじゃ~ん☆」 って、言いながら。。。
「おいし~~~♪ もう一個だけ~~~^^」 って、結構食べちゃった☆
有難うございます~~~
ごちそう様で~~す
今日のオヤツは~~~
頂き物の~~~
幸町にあります ベルカントさん の マドレーヌ ♪♪
ふわふわで~~美味しいです

お昼ご飯の後にも。。。職場の方からの出張土産で、
ロイズの生チョコ 「ホワイトチョコ」を 頂いちゃった


そりゃ~~、職場の女子たち、大喜びでした

「んも~~~、太っちゃうじゃ~ん☆」 って、言いながら。。。
「おいし~~~♪ もう一個だけ~~~^^」 って、結構食べちゃった☆
有難うございます~~~


2013年05月22日
大切な「命」について考えさせられる本☆
こんにちは~~☆
今、テレビを見ていたら。。。
「涙活」 (るいかつ) っていうのをやっていました☆
涙活 とは。。。
「1か月に2~3分だけでも能動的に涙を流すことによって
心のデトックスを図る活動。
離婚式プランナー寺井広樹氏が提唱。
泣ける映画・音楽・詩の朗読など毎回テーマを変えて
月に1度、「涙活」を開催しています。
感涙までも「活動」になる時代、 あなたが最後に涙を流したのはいつですか? 」
だそうです~☆
そうですよね~~☆
ココロのデトックスが、必要な時期もありますもんね~~^^
。。。というワタシは、泣ける映画を見ると、
かな~~り泣いてしまい。。。
泣きすぎて、頭はガンガンするし、
次の日も、みんなが触れられないほど
目が腫れてしまう、という。。。状態になるので。。。
あまり、泣くのは好きではありません。。。^^;
能天気なので。。。デトックスするほどのストレスが無いのもあるかもしれません。。。^^;
そういえば。。。最近では。。。「レ・ミゼラブル」で、大泣きでした~~(T0T)
映画館で、かなりの。。。号泣!!(笑)
もちろん、腫れ目で、「あなたは誰っ?」って状態、
頭痛薬も飲みましたとも(笑)
さて、さて・・・
こんな本をご紹介します☆

『お母さんは命がけであなたを産みました』 内田美智子著
母親だからでしょうか、涙なしでは読めませんでした。
ワタシが息子くんを産んだ時、まさに命がけだったから。。。
すぐ輸血ができたから良かったものの、
「個人病院で産んでいたら、救急搬送されている間に亡くなっていたでしょう」 と
言われました。。。
だから。。。いつも、「命があって良かった」って、思います。
辛いことがあっても、楽しい時も、変わらず、そう思います。
息子くんを見る度、嬉しくて、有難くて、いつもそう思います。
この本は、助産師の著者が、その仕事を通して感じた
「命の大切さ」を伝えています。
そして・・・『はなちゃんのみそ汁』の安武千恵さんの事も少し載っています。
http://hon.bunshun.jp/sp/hanamiso
5歳のはなちゃんを残して逝くのは。。。どんなに辛かったことでしょう。。。
生きたくても生き続けることができなかった命、
そんな千恵さんの事を思うと。。。
神さまからいただいた命を、大切にして、感謝して、
周りの人たちと関わっていきたい!
誠実に一生懸命、生きたい!
って、ココロから思います。
他にも色々な事が書いてある、素敵な本です。
「命」を大切にできるって、素敵ですね。
今日もお読みいただき有難うございます
今、テレビを見ていたら。。。
「涙活」 (るいかつ) っていうのをやっていました☆
涙活 とは。。。
「1か月に2~3分だけでも能動的に涙を流すことによって
心のデトックスを図る活動。
離婚式プランナー寺井広樹氏が提唱。
泣ける映画・音楽・詩の朗読など毎回テーマを変えて
月に1度、「涙活」を開催しています。
感涙までも「活動」になる時代、 あなたが最後に涙を流したのはいつですか? 」
だそうです~☆
そうですよね~~☆
ココロのデトックスが、必要な時期もありますもんね~~^^
。。。というワタシは、泣ける映画を見ると、
かな~~り泣いてしまい。。。
泣きすぎて、頭はガンガンするし、
次の日も、みんなが触れられないほど
目が腫れてしまう、という。。。状態になるので。。。
あまり、泣くのは好きではありません。。。^^;
能天気なので。。。デトックスするほどのストレスが無いのもあるかもしれません。。。^^;
そういえば。。。最近では。。。「レ・ミゼラブル」で、大泣きでした~~(T0T)
映画館で、かなりの。。。号泣!!(笑)
もちろん、腫れ目で、「あなたは誰っ?」って状態、
頭痛薬も飲みましたとも(笑)
さて、さて・・・
こんな本をご紹介します☆
『お母さんは命がけであなたを産みました』 内田美智子著
母親だからでしょうか、涙なしでは読めませんでした。
ワタシが息子くんを産んだ時、まさに命がけだったから。。。
すぐ輸血ができたから良かったものの、
「個人病院で産んでいたら、救急搬送されている間に亡くなっていたでしょう」 と
言われました。。。
だから。。。いつも、「命があって良かった」って、思います。
辛いことがあっても、楽しい時も、変わらず、そう思います。
息子くんを見る度、嬉しくて、有難くて、いつもそう思います。
この本は、助産師の著者が、その仕事を通して感じた
「命の大切さ」を伝えています。
そして・・・『はなちゃんのみそ汁』の安武千恵さんの事も少し載っています。
http://hon.bunshun.jp/sp/hanamiso
5歳のはなちゃんを残して逝くのは。。。どんなに辛かったことでしょう。。。
生きたくても生き続けることができなかった命、
そんな千恵さんの事を思うと。。。
神さまからいただいた命を、大切にして、感謝して、
周りの人たちと関わっていきたい!
誠実に一生懸命、生きたい!
って、ココロから思います。
他にも色々な事が書いてある、素敵な本です。
「命」を大切にできるって、素敵ですね。
今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月21日
今日のおやつ♪♪(^▽^*)
こんにちは~~~☆
お昼ごはんを食べた後って。。。
甘いものが食べたくなりません?? (え??ワタシだけ??)
ワタシ、お昼ごはんの後は、必ずコーヒーを飲むんです☆
(午後からの眠気防止も兼ねて。。。^^;)
だから~~ぁ、 コーヒーのおとも が 欲しくなるのよね~~~☆
今日の おとも は コチラ♪

大好きな キットカットの~~~ オレンジ味!!
これ~~~、美味しいです~~~

そして。。。
お家に帰ってきて、ちょっと小腹が空いた、今日のおやつ・PartⅡ

クラッツのペッパーベーコン味☆
この、ガツン!とくる、黒コショウの美味しさが、たまりませんっ☆

確かに、ビールに合いそうだわ~~♪
でも。。。。
ワタシ。。。。
お酒は得意ではないので。。。
コレ!!

腸に届く、ミルミル♪♪
ビールじゃなくても。。。
よく合いますこと♪(笑) (*^0^)オホホ~♪♪
今日もお読みいただき有難うございます
お昼ごはんを食べた後って。。。
甘いものが食べたくなりません?? (え??ワタシだけ??)
ワタシ、お昼ごはんの後は、必ずコーヒーを飲むんです☆
(午後からの眠気防止も兼ねて。。。^^;)
だから~~ぁ、 コーヒーのおとも が 欲しくなるのよね~~~☆
今日の おとも は コチラ♪
大好きな キットカットの~~~ オレンジ味!!
これ~~~、美味しいです~~~


そして。。。
お家に帰ってきて、ちょっと小腹が空いた、今日のおやつ・PartⅡ

クラッツのペッパーベーコン味☆
この、ガツン!とくる、黒コショウの美味しさが、たまりませんっ☆
確かに、ビールに合いそうだわ~~♪
でも。。。。
ワタシ。。。。
お酒は得意ではないので。。。
コレ!!
腸に届く、ミルミル♪♪
ビールじゃなくても。。。
よく合いますこと♪(笑) (*^0^)オホホ~♪♪
今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月20日
ムラオカさんの、ヨシュオくりーむ♪♪
こんばんは~~~☆
先日、お友達への手土産に~~~
何か美味しいモノを~~~
と、立ち寄った コチラ♪

「洋菓子倶楽部 ムラオカ」 さん♪♪
お友達には、 ほうじ茶のロールケーキ
(ほうじ茶のスポンジ生地に、バタークリームが入っています) と、
シフォンケーキ を 選びました☆
そして我が家にはコチラの~~~

大人気の、 ☆ ヨシュオくりーむ ☆
カスタードクリームが、たっくさ~~~ん詰まっていて。。。
相変わらず、美味しいです♪♪
ムラオカさんでは、店内でケーキを頂きながら、お茶することもできます♪♪
お茶は店内の自販機で買うんです。(紙コップで出てくる自販機☆)
ムラオカさん、 よしおちゃんプリン も
美味しいのよねぇ~~~
また、買いに行こうと思います
お読みいただき有難うございます
先日、お友達への手土産に~~~
何か美味しいモノを~~~
と、立ち寄った コチラ♪

「洋菓子倶楽部 ムラオカ」 さん♪♪

お友達には、 ほうじ茶のロールケーキ
(ほうじ茶のスポンジ生地に、バタークリームが入っています) と、
シフォンケーキ を 選びました☆
そして我が家にはコチラの~~~
大人気の、 ☆ ヨシュオくりーむ ☆
カスタードクリームが、たっくさ~~~ん詰まっていて。。。
相変わらず、美味しいです♪♪
ムラオカさんでは、店内でケーキを頂きながら、お茶することもできます♪♪
お茶は店内の自販機で買うんです。(紙コップで出てくる自販機☆)
ムラオカさん、 よしおちゃんプリン も
美味しいのよねぇ~~~

また、買いに行こうと思います

お読みいただき有難うございます

2013年05月19日
ジブリの世界?さんぽ道さんでお茶タイム♪
こんばんは~~~☆
昨日、女子4名での 女子トーク で
盛り上がった ステキな~~お店は コチラ♪♪

豊川市(砥鹿神社から、もうチョット行ったあたりにあります) 「さんぽ道」さん ☆
三ケ日の長坂養蜂場さんのはちみつと
さんぽ道さんオリジナルの商品を取り扱うお店だそうです☆
ジブリの世界ですよねぇ~~


ホントにステキです~~~♪
ワタシが頂いたのは、 アイスミルクティとチーズケーキのセット☆

紅茶はウバ、 香りが良くて美味しかったぁ~
チーズケーキも、しっとりとして濃厚、とっても美味しかったです
ステキなお店で。。。美味しいお茶とケーキ、
懐かしいお友達との、年に数回のお茶タイム~~~☆
楽しくって、嬉しくって。。。いつも、話は尽きません(笑)
会うとすぐに、一緒に働いてた頃に タイムスリップ して、
30代と20代の女子に戻っちゃうワタシ達・・・(笑)
でも、みんなそれぞれに、ステキな年の重ね方をしていて。。。
前向きで明るくって、そして、おしゃれ☆
ワタシ、おしゃれ女子って大好き
後輩のオシャレ女子から。。。
ステキな美容情報を教えてもらっちゃいました
キャッ♪ありがと!
次に会えるのは。。。9月の予定~~~♪♪
Tさん、いつも誘ってくれて、有難う☆
次回も、楽しみにしてま~~す☆
今回、来れなかった女子たちも・・・次は会えますように~~
お読みいただき有難うございます☆
昨日、女子4名での 女子トーク で
盛り上がった ステキな~~お店は コチラ♪♪

豊川市(砥鹿神社から、もうチョット行ったあたりにあります) 「さんぽ道」さん ☆
三ケ日の長坂養蜂場さんのはちみつと
さんぽ道さんオリジナルの商品を取り扱うお店だそうです☆
ジブリの世界ですよねぇ~~



ホントにステキです~~~♪
ワタシが頂いたのは、 アイスミルクティとチーズケーキのセット☆

紅茶はウバ、 香りが良くて美味しかったぁ~

チーズケーキも、しっとりとして濃厚、とっても美味しかったです

ステキなお店で。。。美味しいお茶とケーキ、
懐かしいお友達との、年に数回のお茶タイム~~~☆
楽しくって、嬉しくって。。。いつも、話は尽きません(笑)
会うとすぐに、一緒に働いてた頃に タイムスリップ して、
30代と20代の女子に戻っちゃうワタシ達・・・(笑)
でも、みんなそれぞれに、ステキな年の重ね方をしていて。。。
前向きで明るくって、そして、おしゃれ☆
ワタシ、おしゃれ女子って大好き

後輩のオシャレ女子から。。。
ステキな美容情報を教えてもらっちゃいました


次に会えるのは。。。9月の予定~~~♪♪
Tさん、いつも誘ってくれて、有難う☆
次回も、楽しみにしてま~~す☆
今回、来れなかった女子たちも・・・次は会えますように~~

お読みいただき有難うございます☆
2013年05月19日
絵手紙作品展へ~~GO!GO!
こんにちは~~~☆
先日、お友達の絵手紙の作品展に行ってきました☆
(。。。絵手紙の先生でございます☆)

先生作。 さすが~~~ステキな作品でしょ?^^
この先生は、ワタシが若かりし頃、お勤めしていた職場のセンパイ♪♪
ワタシより、10歳も年上なのに、いつも夢を持ち続け
自分のチカラで人生を作っている、とてもパワフルで明るいセンパイ女子です☆
かれこれ、もう、17,8年のお付き合い。
いつも、「元気」や「生きる姿勢」や「ユーモア」や「愚痴?笑い話?」で、
盛り上がって、お喋りが止まらなくなっちゃう!
若い頃は、このセンパイ女子のお家でお菓子作りを教えてもらったり、
映画を見たり、そして、お喋り&お喋り。。。
ワタシ達、いつも、キャ~キャ~~ワーワーお喋りして、
そして。。。家に帰って熱を計ると、熱が出ている、ということが、昔はよく
ありました!(笑)(笑)
(発熱するほど、テンション高く、お喋り三昧だったんですね~~~^^;)
昨日、集まった女子は、3人&小学生の娘ちゃん。
またまた、女子トーク炸裂で~~~
とってもステキなお店☆ で、ゲラゲラ大笑いしっぱなしの 女子4名なのでした~~~
今から息子くんの野球の試合があるので~~~
また、このステキなお店は、のちほど書いちゃおう♪♪ と
思います~~~☆
お読みいただき有難うございます☆
先日、お友達の絵手紙の作品展に行ってきました☆
(。。。絵手紙の先生でございます☆)
先生作。 さすが~~~ステキな作品でしょ?^^
この先生は、ワタシが若かりし頃、お勤めしていた職場のセンパイ♪♪
ワタシより、10歳も年上なのに、いつも夢を持ち続け
自分のチカラで人生を作っている、とてもパワフルで明るいセンパイ女子です☆
かれこれ、もう、17,8年のお付き合い。
いつも、「元気」や「生きる姿勢」や「ユーモア」や「愚痴?笑い話?」で、
盛り上がって、お喋りが止まらなくなっちゃう!
若い頃は、このセンパイ女子のお家でお菓子作りを教えてもらったり、
映画を見たり、そして、お喋り&お喋り。。。
ワタシ達、いつも、キャ~キャ~~ワーワーお喋りして、
そして。。。家に帰って熱を計ると、熱が出ている、ということが、昔はよく
ありました!(笑)(笑)
(発熱するほど、テンション高く、お喋り三昧だったんですね~~~^^;)
昨日、集まった女子は、3人&小学生の娘ちゃん。
またまた、女子トーク炸裂で~~~
とってもステキなお店☆ で、ゲラゲラ大笑いしっぱなしの 女子4名なのでした~~~

今から息子くんの野球の試合があるので~~~
また、このステキなお店は、のちほど書いちゃおう♪♪ と
思います~~~☆
お読みいただき有難うございます☆

2013年05月17日
健康診断でした~☆
こんにちは~~^^
今日は、職場の健康診断がありました~~~☆

みんな、 「胃のレントゲン検査のバリウムが嫌~~~><」 って、言うんだけど。。。
ワタシにしてみたら。。。
「バリウムなんて、痛くも痒くもナイ!!
採血の注射が 嫌~~~~っ!!」
健康診断の採血って、あの容器に、3本くらい、血を取りますよね。
ワタシ、注射してるところは見れないので、全然違う方向に顔をそむけて
目をつぶっているので、よく分からないんですけど。。。
腕に注射針を入れたまま、なんか容器を取り替えてますよね??
(違うのかな? ワタシのイメージだけなのかな??)
なんか、その容器を取り替える時に、微妙に針が動いて。。。
刺さってるところが 痛いっす ><!!
昔っから、注射は大嫌いです!
蚊のクチ(?)くらいの、細い注射針を開発して~~!! って思うし、
乳がん検診の、あの痛みだって、 そこまでギューギューに挟まなくたって、
今の医療なら、乳がんを見つけられるでしょ~? って思うのよね~~~(^^;)
「痛み」がある検査は、ワタシの場合、敬遠しがちになっちゃいます。
乳がんとか婦人科検診は、3年に一度くらいでいっか~~~☆ って 思ってるワタシ。。。
もっと、痛みもなく、お洋服も脱がないで良いような、
そんな検査がないかな~~~?? って思う、小心者でございます。。。
まぁ、でも、これで とりあえずの検診は終わったから~~~
ちょっと一安心です☆
お読みいただき有難うございます
今日は、職場の健康診断がありました~~~☆

みんな、 「胃のレントゲン検査のバリウムが嫌~~~><」 って、言うんだけど。。。
ワタシにしてみたら。。。
「バリウムなんて、痛くも痒くもナイ!!
採血の注射が 嫌~~~~っ!!」
健康診断の採血って、あの容器に、3本くらい、血を取りますよね。
ワタシ、注射してるところは見れないので、全然違う方向に顔をそむけて
目をつぶっているので、よく分からないんですけど。。。

腕に注射針を入れたまま、なんか容器を取り替えてますよね??

(違うのかな? ワタシのイメージだけなのかな??)
なんか、その容器を取り替える時に、微妙に針が動いて。。。
刺さってるところが 痛いっす ><!!
昔っから、注射は大嫌いです!

蚊のクチ(?)くらいの、細い注射針を開発して~~!! って思うし、
乳がん検診の、あの痛みだって、 そこまでギューギューに挟まなくたって、
今の医療なら、乳がんを見つけられるでしょ~? って思うのよね~~~(^^;)
「痛み」がある検査は、ワタシの場合、敬遠しがちになっちゃいます。
乳がんとか婦人科検診は、3年に一度くらいでいっか~~~☆ って 思ってるワタシ。。。
もっと、痛みもなく、お洋服も脱がないで良いような、
そんな検査がないかな~~~?? って思う、小心者でございます。。。

まぁ、でも、これで とりあえずの検診は終わったから~~~
ちょっと一安心です☆
お読みいただき有難うございます

2013年05月15日
辛いことも大切な経験☆
こんにちは~~☆
先日、仕事帰りに、知り合いの中学生に会いました。
小学校の時は、元気でヤンチャで笑顔のカワイイ子だったんだけど。。。
最近、中学へ行くのが辛いらしい。。。
分かるよ。。。
そんな時期あるよね。。。
ワタシも中学の時、そうだったよ。
学校には行ってたけど、なんとなくブルーな気持ち。。。
お腹が痛いような、胸が苦しいような。。。なんとも言えない気持ち。
それは、もしかして、思春期の時代に、同年代特有の価値観の中に
入っていなければ、異端視されるという不安とか? だったのかもしれない。
たぶん、学校に行かない(行けない)ってコト、自分が一番、苦しいよね?
家でテレビを見たり、漫画を読んだり、音楽を聞いたりしてて、
傍から見れば、「学校にも行かないで、ダラダラして!!」って思うんだろうけど。。。
そうじゃないよね?
何をしていたって、きっと心が晴れることはなく、学校に行けない事が辛くて仕方ないと
思うんだよね。。。
でも、学校に行っても居場所がないような気がして、怖いし不安だし、足がすくんじゃうんだよね。。。
きっと、今は。。。充電切れのような、心のエネルギーが減っちゃってる状態なんだよ。。。
だから、いっぱい安心して、そして、ちょっとだけでも心が安らいで、
そして、ちょっとだけ行動してみようかな☆ って、「元気」がチャージされていくといいね。

今、経験している「辛さ」が、きっと、いつか、 シアワセの方向へ と
ナビゲートしてくれる日が来るよ☆
ワタシは、知ってるよ~~☆
あなたの、純粋さも、明るさも、優しさも。
そして、負けず嫌いで、ちょっぴり意地を張っちゃったりもするけど、
そこも、すご~~~く可愛くて ステキだよ♪
「また、会えたらお喋りしよ~よ?^^」 って言ったら、
「うん!^^」って言ってたね。
次に会えるのは、いつかな??
楽しみにしてるよ~~~~(*^▽^*)
今日もお読みいただき、有難うございます
先日、仕事帰りに、知り合いの中学生に会いました。
小学校の時は、元気でヤンチャで笑顔のカワイイ子だったんだけど。。。
最近、中学へ行くのが辛いらしい。。。
分かるよ。。。
そんな時期あるよね。。。
ワタシも中学の時、そうだったよ。
学校には行ってたけど、なんとなくブルーな気持ち。。。
お腹が痛いような、胸が苦しいような。。。なんとも言えない気持ち。
それは、もしかして、思春期の時代に、同年代特有の価値観の中に
入っていなければ、異端視されるという不安とか? だったのかもしれない。
たぶん、学校に行かない(行けない)ってコト、自分が一番、苦しいよね?
家でテレビを見たり、漫画を読んだり、音楽を聞いたりしてて、
傍から見れば、「学校にも行かないで、ダラダラして!!」って思うんだろうけど。。。
そうじゃないよね?
何をしていたって、きっと心が晴れることはなく、学校に行けない事が辛くて仕方ないと
思うんだよね。。。
でも、学校に行っても居場所がないような気がして、怖いし不安だし、足がすくんじゃうんだよね。。。
きっと、今は。。。充電切れのような、心のエネルギーが減っちゃってる状態なんだよ。。。
だから、いっぱい安心して、そして、ちょっとだけでも心が安らいで、
そして、ちょっとだけ行動してみようかな☆ って、「元気」がチャージされていくといいね。

今、経験している「辛さ」が、きっと、いつか、 シアワセの方向へ と
ナビゲートしてくれる日が来るよ☆
ワタシは、知ってるよ~~☆
あなたの、純粋さも、明るさも、優しさも。
そして、負けず嫌いで、ちょっぴり意地を張っちゃったりもするけど、
そこも、すご~~~く可愛くて ステキだよ♪
「また、会えたらお喋りしよ~よ?^^」 って言ったら、
「うん!^^」って言ってたね。
次に会えるのは、いつかな??
楽しみにしてるよ~~~~(*^▽^*)
今日もお読みいただき、有難うございます

2013年05月14日
ピンクの呼吸法、続けてます☆v(^▽^*)イエィ♪
こんばんは~~~☆
ワタシが、ここ半年ほど、続けている (忘れちゃう時もあるけど~^^;)
☆ 呼吸法 ☆
呼吸法、って、大げさに言っちゃったけど。。。
要は、 「深呼吸」 です (笑)
ワタシの場合は、 鼻から吸って、口から吐く。
とにかく、「ギリギリまで息を吐く」事が大事です。
吐き切れば、大きく吸い込めますからね~~~♪♪
そして。。。ただの深呼吸ではないところは~~~
若返りの~~~、アンチエイジングの~~~、美肌効果ありの~~~~
しわを消すための~~~~ (←もう、いいっちゅ~の!? しつこかったかな?(笑))
☆ ピンクの呼吸法 ☆ を
続けているんです☆
それはね・・・・ こ~んなピンク ↓ を イメージして、

吸い込んで~~~ 吐いて~~~って、大きく深呼吸をするだけ☆
その時に、ピンクをイメージして、ピンク色の空気が身体に入ってくるのをイメージするんです♪
最初は、上手くイメージできなくて、脳が勝手に「黄色」をイメージしちゃったり、とか
ありましたが^^;(笑)
なので、いつも、好きなタイプのピンク色の小物を見ながら、深呼吸をしていたら。。。
今では、ピンク色を見なくても、簡単にピンクをイメージできるようになりました
色が持つパワーって、実証されているんですよ~~~☆
マク○ナル○ だって、看板や店内の装飾に 「赤」 が多いのは 有名な話ですよね。
赤をはじめとする暖色系の色は、食欲を増進させる効果を持っているので、
購買数アップに繋がります。
そして、病院の待合室も。。。昔は、清潔さを表す 「白」 が多かったと思います。
でも今は、ピンクや、淡いグリーン、淡いブルーなど、ストレスを和らげる効果のある色に
変わってきていますね。
カラーセラピーとか、風水とか、 色で、心や身体を癒したり、 環境を整えたり、と
そんな効果があるのです。
話は 「ピンクの呼吸法」 に 戻りますが。。。
ピンクは、血行を良くし、新陳代謝を良くする 効果があるそうです☆
それで、美肌やシワに効くのね~~~(*^▽^*)
ナンと言っても タダ
ですし~~~ぃ
深呼吸自体、身体にもココロにも、とっても良いですから~~~~☆
ステキ女子 を目指す皆さんに、おススメです
(イヤ、イヤ。。。ステキ男子を目指す皆さんにも。。。おススメ!(笑))
あっ! 効果が出てるのかどうかは。。。。。。。
。。。。ん~~~ん。。。。。
。。。自分でも。。。。。よく、分かりましぇ~~~ン

(今度、周りの人たちに聞いてみます~~~(´ー`A;) アセアセ)
今日もお読みいただき、有難うございます
ワタシが、ここ半年ほど、続けている (忘れちゃう時もあるけど~^^;)
☆ 呼吸法 ☆
呼吸法、って、大げさに言っちゃったけど。。。
要は、 「深呼吸」 です (笑)
ワタシの場合は、 鼻から吸って、口から吐く。
とにかく、「ギリギリまで息を吐く」事が大事です。
吐き切れば、大きく吸い込めますからね~~~♪♪
そして。。。ただの深呼吸ではないところは~~~
若返りの~~~、アンチエイジングの~~~、美肌効果ありの~~~~
しわを消すための~~~~ (←もう、いいっちゅ~の!? しつこかったかな?(笑))
☆ ピンクの呼吸法 ☆ を
続けているんです☆
それはね・・・・ こ~んなピンク ↓ を イメージして、


吸い込んで~~~ 吐いて~~~って、大きく深呼吸をするだけ☆
その時に、ピンクをイメージして、ピンク色の空気が身体に入ってくるのをイメージするんです♪
最初は、上手くイメージできなくて、脳が勝手に「黄色」をイメージしちゃったり、とか
ありましたが^^;(笑)
なので、いつも、好きなタイプのピンク色の小物を見ながら、深呼吸をしていたら。。。
今では、ピンク色を見なくても、簡単にピンクをイメージできるようになりました

色が持つパワーって、実証されているんですよ~~~☆
マク○ナル○ だって、看板や店内の装飾に 「赤」 が多いのは 有名な話ですよね。
赤をはじめとする暖色系の色は、食欲を増進させる効果を持っているので、
購買数アップに繋がります。
そして、病院の待合室も。。。昔は、清潔さを表す 「白」 が多かったと思います。
でも今は、ピンクや、淡いグリーン、淡いブルーなど、ストレスを和らげる効果のある色に
変わってきていますね。
カラーセラピーとか、風水とか、 色で、心や身体を癒したり、 環境を整えたり、と
そんな効果があるのです。
話は 「ピンクの呼吸法」 に 戻りますが。。。
ピンクは、血行を良くし、新陳代謝を良くする 効果があるそうです☆
それで、美肌やシワに効くのね~~~(*^▽^*)
ナンと言っても タダ

深呼吸自体、身体にもココロにも、とっても良いですから~~~~☆
ステキ女子 を目指す皆さんに、おススメです

(イヤ、イヤ。。。ステキ男子を目指す皆さんにも。。。おススメ!(笑))
あっ! 効果が出てるのかどうかは。。。。。。。
。。。。ん~~~ん。。。。。
。。。自分でも。。。。。よく、分かりましぇ~~~ン


(今度、周りの人たちに聞いてみます~~~(´ー`A;) アセアセ)
今日もお読みいただき、有難うございます

2013年05月12日
てっけんサンの感謝祭☆楽しかったぁ(*^0^*)
こんにちは~~~☆
今日は、楽しみ~~にしてた、てっけんサンの感謝祭 でしたぁ~~~♪
息子くんの野球の試合が今日は中止になったので~~~
豊橋を朝9時に出発して~~~目指すは 新城♪♪
☆ 山本鉄建さん ☆ ゎ-ぃ♪ヾ(≧∇≦*)ノ三ヽ(*≧∇≦)ノシゎ-ぃ♪
片道1時間、女子3人で、ワイワイとお喋りしながらの道中なので~~
あっ! と言う間に到着です☆

わぁ~~~☆ ブログに出てた、手作りの看板!
やっぱり、すっごく上手~~~♪♪ 思わず パチリ
そして、そして。。。
やっと! やっと!
お会いすることができた、 コチラのお二方~~~

左 : お料理上手で女子力の高い、ステキ女子のヨッちゃんさん
右 : モデルさんみたいな超美人~~(ママには見えないくらい可愛らしい
) てっけんサン
笑顔がステキな受付嬢のお二人です
ヨッちゃんサンと てっけんサンに、ご挨拶をした後~~~
お友達の一人は、 ネイルアート へ
もう一人のお友達とワタシは、 レジンのストラップ作り体験 へ~~~
短時間で、こんなに可愛くできました

そして、ネイリストの、はるうららチャン(森建の事務員ちゃんデス)に、
ひっさしぶりに会って(一か月半ぶり!)、 お喋りできました~~~♪♪
相変わらず、超美人で、でも面白くて、気さくで。。。やっぱりステキ女子!!
お昼には、 「牛すじ・チーズカレー」を食べました~~~♪

辛すぎず、でもスパイシーな感じもあり、すっごく美味しかった~~~ぁ☆
ぺロリと食べちゃいました!
お米のクレープも食べたかったのですが。。。
あまりの行列に断念し。。。
お買い物をして、 帰ってきました~~

絶対に買おうと思ってた、 「いかの姿焼き」 ☆
パパのおつまみに、と思って、買ってきたのに。。。
ちょっと、お味見したら~~~
あまりの美味しさに!!
いかが 3分の2程度に。。。小さくなっちゃいました!(笑)
画像・コチラ ↓

でも☆ 大丈夫よね~~?
きっと、パパは、元から、この形なんだと。。。思う。。。はず。。。です。。。(笑)
そして、こちらのクッキーも♪


きな粉クッキーと、お花の形のクッキー☆
お花の形のクッキーは、2層になっていて。。。チョコと紅茶の お味でしょうか。
サックサクで、とっても美味しいです
てっけんサンの感謝祭、
本当~~に、楽しかったぁ~~~♪♪
すご~~く、 「元気」 と 「パワー」 を もらえた感じデス!!
一緒に行った女子2人も、 「楽しかったぁ~~~♪
」 と ニコニコ笑顔でした~☆
てっけんさん、有難うございました!
これだけの楽しいイベントを企画・準備される、って 体力も脳力(←ん?でも、この言葉がピッタリ♪)も
たくさ~~~ん、使われたことでしょうね。。。
でも、たくさんのお客様、みなさん、二ッコニコの笑顔で、楽しんでいたと思います

今日もお読みいただき有難うございます
今日は、楽しみ~~にしてた、てっけんサンの感謝祭 でしたぁ~~~♪
息子くんの野球の試合が今日は中止になったので~~~
豊橋を朝9時に出発して~~~目指すは 新城♪♪
☆ 山本鉄建さん ☆ ゎ-ぃ♪ヾ(≧∇≦*)ノ三ヽ(*≧∇≦)ノシゎ-ぃ♪
片道1時間、女子3人で、ワイワイとお喋りしながらの道中なので~~
あっ! と言う間に到着です☆

わぁ~~~☆ ブログに出てた、手作りの看板!
やっぱり、すっごく上手~~~♪♪ 思わず パチリ

そして、そして。。。
やっと! やっと!
お会いすることができた、 コチラのお二方~~~


左 : お料理上手で女子力の高い、ステキ女子のヨッちゃんさん

右 : モデルさんみたいな超美人~~(ママには見えないくらい可愛らしい


笑顔がステキな受付嬢のお二人です

ヨッちゃんサンと てっけんサンに、ご挨拶をした後~~~
お友達の一人は、 ネイルアート へ

もう一人のお友達とワタシは、 レジンのストラップ作り体験 へ~~~

短時間で、こんなに可愛くできました



そして、ネイリストの、はるうららチャン(森建の事務員ちゃんデス)に、
ひっさしぶりに会って(一か月半ぶり!)、 お喋りできました~~~♪♪
相変わらず、超美人で、でも面白くて、気さくで。。。やっぱりステキ女子!!

お昼には、 「牛すじ・チーズカレー」を食べました~~~♪

辛すぎず、でもスパイシーな感じもあり、すっごく美味しかった~~~ぁ☆
ぺロリと食べちゃいました!
お米のクレープも食べたかったのですが。。。
あまりの行列に断念し。。。
お買い物をして、 帰ってきました~~

絶対に買おうと思ってた、 「いかの姿焼き」 ☆
パパのおつまみに、と思って、買ってきたのに。。。
ちょっと、お味見したら~~~
あまりの美味しさに!!
いかが 3分の2程度に。。。小さくなっちゃいました!(笑)
画像・コチラ ↓
でも☆ 大丈夫よね~~?
きっと、パパは、元から、この形なんだと。。。思う。。。はず。。。です。。。(笑)
そして、こちらのクッキーも♪
きな粉クッキーと、お花の形のクッキー☆
お花の形のクッキーは、2層になっていて。。。チョコと紅茶の お味でしょうか。
サックサクで、とっても美味しいです

てっけんサンの感謝祭、
本当~~に、楽しかったぁ~~~♪♪

すご~~く、 「元気」 と 「パワー」 を もらえた感じデス!!
一緒に行った女子2人も、 「楽しかったぁ~~~♪

てっけんさん、有難うございました!
これだけの楽しいイベントを企画・準備される、って 体力も脳力(←ん?でも、この言葉がピッタリ♪)も
たくさ~~~ん、使われたことでしょうね。。。
でも、たくさんのお客様、みなさん、二ッコニコの笑顔で、楽しんでいたと思います

今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月11日
あねごやさんの限定ランチ☆★大満足♪♪
こんばんは~~☆
先日、 職場の女子と ランチに行ってきました☆
場所は ☆あねごやサン☆
あねごやさんの、店主さん (←みんな、「あねご」と呼んでいる♪) と、お知り合いなので~~
事前に、あねごにメールして、 限定ランチ を
予約させてもらいました

さんまのフライ、煮魚、お刺身、サラダ、グラタン、春巻き、
切干大根の煮物、お漬物、お味噌汁、プチデザート(牛乳寒天?とフルーツ)
に 白いご飯
「職場のお昼の休憩時間で行くので、 着いたら すぐ 食べられるように
並べといてくれる~~?」 と言う、ワタシのワガママなお願いにも
「わっかりました~~♪」 と 快く、引き受けてくれる 気持ちの良いお店です☆
ランチタイムには、あねごはいなかったのですが。。。
「あねごからのサービスで~~す^^」 と、ドリンクをサービスしてくれました!
本当に、心遣いが素晴らしいです♪
そして・・・ 限定ランチの品数の多さ、美味しさ には
いっつも 大満足


初めて行った、という職場の女子も。。。
「お昼のランチで、あれだけお魚が食べられて、あの品数で、どれも美味しくて、
そして、あのお値段って。。。すごく嬉しい!! また行きましょうよ~~
」
って、言ってました☆
ちなみに、限定ランチは1,000円です☆ (お得~~っ!)
近々、別の集まりの飲み会も、 あねごやさん で 予約してあります~~~
あねごやさんのお料理は、どれを頂いても美味しいので。。。
すっごく楽しみです~~
今日もお読みいただき、有難うございます☆
先日、 職場の女子と ランチに行ってきました☆
場所は ☆あねごやサン☆
あねごやさんの、店主さん (←みんな、「あねご」と呼んでいる♪) と、お知り合いなので~~
事前に、あねごにメールして、 限定ランチ を
予約させてもらいました


さんまのフライ、煮魚、お刺身、サラダ、グラタン、春巻き、
切干大根の煮物、お漬物、お味噌汁、プチデザート(牛乳寒天?とフルーツ)
に 白いご飯
「職場のお昼の休憩時間で行くので、 着いたら すぐ 食べられるように
並べといてくれる~~?」 と言う、ワタシのワガママなお願いにも
「わっかりました~~♪」 と 快く、引き受けてくれる 気持ちの良いお店です☆
ランチタイムには、あねごはいなかったのですが。。。
「あねごからのサービスで~~す^^」 と、ドリンクをサービスしてくれました!
本当に、心遣いが素晴らしいです♪
そして・・・ 限定ランチの品数の多さ、美味しさ には
いっつも 大満足



初めて行った、という職場の女子も。。。
「お昼のランチで、あれだけお魚が食べられて、あの品数で、どれも美味しくて、
そして、あのお値段って。。。すごく嬉しい!! また行きましょうよ~~

って、言ってました☆
ちなみに、限定ランチは1,000円です☆ (お得~~っ!)
近々、別の集まりの飲み会も、 あねごやさん で 予約してあります~~~

あねごやさんのお料理は、どれを頂いても美味しいので。。。
すっごく楽しみです~~

今日もお読みいただき、有難うございます☆
2013年05月10日
12日、てっけんさんのイベント!! 楽しみです☆
おはようございます~~~☆
昨日、 嬉しいお便り が 届きました~~~☆




てっけんサンのヨッちゃん様~~~
有難うございます~~♪♪

12日は、午前中に。。。息子くんの野球の試合があるので~~~
午後から、伺おうと思っています \(*^▽^*)/ワクワク♪♪
ヨッちゃんさんに。。。声をお掛けすることができるかしら~~~☆
先日のトータスさんのライブの時みたいに。。。
き・き・キンチョ~~しそう。。。(←やっぱり小心者のワタシです(笑))
でも~~~☆
ヨッちゃんさんと、お話したいもの!!
お話できる機会も、あんまりナイし~~♪♪
「ピンク女子会議」 したいし~~~
うふふ
楽しみにしています~~☆

昨日、 嬉しいお便り が 届きました~~~☆
てっけんサンのヨッちゃん様~~~

有難うございます~~♪♪


12日は、午前中に。。。息子くんの野球の試合があるので~~~
午後から、伺おうと思っています \(*^▽^*)/ワクワク♪♪
ヨッちゃんさんに。。。声をお掛けすることができるかしら~~~☆
先日のトータスさんのライブの時みたいに。。。
き・き・キンチョ~~しそう。。。(←やっぱり小心者のワタシです(笑))
でも~~~☆
ヨッちゃんさんと、お話したいもの!!
お話できる機会も、あんまりナイし~~♪♪

「ピンク女子会議」 したいし~~~

うふふ



2013年05月09日
楽しすぎる!!トータス松本さんのライブ☆
こんばんは~~~☆
とうとう、昨日。。。
待ちに待った、 トータス松本さん の 弾き語りライブの日☆
仲良しのお友達と、 「き・き・き・・・キンチョ~~するね~~ぇ!!>0<」
と言いながら、名古屋へ向かいました☆
電車の中で。。。
気合いを入れて~~~
腰に手を当て。。。(?) グビ~~~ッ! と
飲みほした コチラ☆

これで・・・眠気に負けることなく、ライブを楽しめるってモンよ~~ ゜v(>∇<*) ブイっ!
名古屋の街で、軽~~くショッピングして。。。
軽く、お腹を満たして。。。

(ミルクティと焼き卵サンド~~ 美味しかったぁ♪)
向かうは、 今池 ボトムライン です☆
このボトムライン。。。ワタシ、足を踏み入れるの、20年ぶり以上。。。
学生時代、同級生が、ココでアルバイトをしていて。。。
売れ残ったチケットをくれるので~~~(笑)
結構、いろいろなジャンルの音楽を聞いたりしました^^
でも~~☆
やっぱり! トータスさんが一番いいわぁ~~~ ヽ(≧∀≦*)ノ ウヒャ~♪♪
ライブは、やっぱりソウルフル!!
どうして、あんなに ココロに響く声を出せるのでしょう??
前から2列目だった、私たち。。。
細かい表情まで、よく見えました~♪
ネタバレになっちゃうので、あまり書けませんが~~~
最後に歌ってくれた、 「明星」 (←ワタシの大好きな曲のひとつ
)
最後の部分、トータスさんがマイクを使わず、大きな声で、 生の声 で
一生懸命、私たちに届くように、歌ってくれました
楽しくて、楽しくて、本当に、楽しい~~ライブでした!
歌も良いし、トークも最高!
シャイなトータスさん、
「このあと、みんなと握手せなあかんやろ・・・いややわ~、気が重いわ~(笑)」って
言ってましたけど。。。
握手の時、両手で、 ギュッ
って、
ワタシの手を包み込んでくださいました☆ キャ~~~ヽ(*≧∇≦)ノ
ワタシの友達は、ずっと前から、 「絶対、告白するっ!!」って、言ってた通り、
「好きです
」 と 伝え、
ワタシは、もう頭がマッチロケッケになりながらも・・・
「すっごく! 楽しいライブでしたぁ!!」 って 言ったら
トータスさんが、 「ホンマ? ありがとう!」 って、
あの、ワタシの大好きな 満面の笑み で、言ってくれたのでした
「え~? ワタシの方こそ、『有難う』 です~」 って、言いたかったのに、
トータスさんの近くにいた、女子スタッフに、
「はい、止まらないで、流れてください~」って言われて。。。
結局、それは言えませんでした。。。

でも☆
ワタシの、この想いは伝わってると思います☆
そして・・・
大好きなトータスさんから貰った 「ありがとう!」の言葉。。。
大切にしたいと思います♪


そして、ライブで、ワタシの隣の席に座った、カワイイ名古屋女子♪
ウルフルズ時代から、ずっと ライブに行ってるんだって☆
ウルフルズのライブのあと、偶然、ウルフルズと同じホテルだったことがあって、
ロビーで、ばったり、トータスさんに出会って、握手してもらって、お話したことがあるんだって!
「すご~~く、気さくで、テレビやライブで、見るまんまの、そのまんまの
トータスさんだったよ~~~☆」 って、教えてくれました(^0^*)
そんな話を聞いて、シアワセで、
「ステキな話を有難う~~! ワタシも、その場にいたような気持ちになれた~~
」
って、話も弾み、一緒にライブを楽しめました~~☆
帰り際に その女子が、
「これ、よかったら・・・どうぞ! 今日は一緒に楽しめて、ホント嬉しかったです♪」 って
コチラをくれました☆

ボトムラインで売ってた、ハイネケンのビール
楽しい気持ちと嬉しい気持ちが混ざり合って。。。
もったいなくて・・・飲めないよ~~~ぅ☆
本当にありがとう! いつか、また・・・トータスのライブで会いましょうね~~
次のライブ。。。いつ行けるか、まだ分からないけど。。。
家事も、子育ても、お仕事も、 なにもかも~~ なんでも~~
誠心誠意、がんばっていきますわよ~~☆ ○(^▽^)○
今日もお読みいただき有難うございます
とうとう、昨日。。。
待ちに待った、 トータス松本さん の 弾き語りライブの日☆
仲良しのお友達と、 「き・き・き・・・キンチョ~~するね~~ぇ!!>0<」
と言いながら、名古屋へ向かいました☆
電車の中で。。。
気合いを入れて~~~
腰に手を当て。。。(?) グビ~~~ッ! と
飲みほした コチラ☆

これで・・・眠気に負けることなく、ライブを楽しめるってモンよ~~ ゜v(>∇<*) ブイっ!
名古屋の街で、軽~~くショッピングして。。。
軽く、お腹を満たして。。。

(ミルクティと焼き卵サンド~~ 美味しかったぁ♪)
向かうは、 今池 ボトムライン です☆
このボトムライン。。。ワタシ、足を踏み入れるの、20年ぶり以上。。。
学生時代、同級生が、ココでアルバイトをしていて。。。
売れ残ったチケットをくれるので~~~(笑)
結構、いろいろなジャンルの音楽を聞いたりしました^^
でも~~☆
やっぱり! トータスさんが一番いいわぁ~~~ ヽ(≧∀≦*)ノ ウヒャ~♪♪
ライブは、やっぱりソウルフル!!
どうして、あんなに ココロに響く声を出せるのでしょう??
前から2列目だった、私たち。。。
細かい表情まで、よく見えました~♪
ネタバレになっちゃうので、あまり書けませんが~~~
最後に歌ってくれた、 「明星」 (←ワタシの大好きな曲のひとつ

最後の部分、トータスさんがマイクを使わず、大きな声で、 生の声 で
一生懸命、私たちに届くように、歌ってくれました

楽しくて、楽しくて、本当に、楽しい~~ライブでした!
歌も良いし、トークも最高!
シャイなトータスさん、
「このあと、みんなと握手せなあかんやろ・・・いややわ~、気が重いわ~(笑)」って
言ってましたけど。。。
握手の時、両手で、 ギュッ

ワタシの手を包み込んでくださいました☆ キャ~~~ヽ(*≧∇≦)ノ
ワタシの友達は、ずっと前から、 「絶対、告白するっ!!」って、言ってた通り、
「好きです

ワタシは、もう頭がマッチロケッケになりながらも・・・
「すっごく! 楽しいライブでしたぁ!!」 って 言ったら
トータスさんが、 「ホンマ? ありがとう!」 って、
あの、ワタシの大好きな 満面の笑み で、言ってくれたのでした

「え~? ワタシの方こそ、『有難う』 です~」 って、言いたかったのに、
トータスさんの近くにいた、女子スタッフに、
「はい、止まらないで、流れてください~」って言われて。。。
結局、それは言えませんでした。。。


でも☆
ワタシの、この想いは伝わってると思います☆
そして・・・
大好きなトータスさんから貰った 「ありがとう!」の言葉。。。
大切にしたいと思います♪


そして、ライブで、ワタシの隣の席に座った、カワイイ名古屋女子♪
ウルフルズ時代から、ずっと ライブに行ってるんだって☆
ウルフルズのライブのあと、偶然、ウルフルズと同じホテルだったことがあって、
ロビーで、ばったり、トータスさんに出会って、握手してもらって、お話したことがあるんだって!
「すご~~く、気さくで、テレビやライブで、見るまんまの、そのまんまの
トータスさんだったよ~~~☆」 って、教えてくれました(^0^*)
そんな話を聞いて、シアワセで、
「ステキな話を有難う~~! ワタシも、その場にいたような気持ちになれた~~

って、話も弾み、一緒にライブを楽しめました~~☆
帰り際に その女子が、
「これ、よかったら・・・どうぞ! 今日は一緒に楽しめて、ホント嬉しかったです♪」 って
コチラをくれました☆
ボトムラインで売ってた、ハイネケンのビール

楽しい気持ちと嬉しい気持ちが混ざり合って。。。
もったいなくて・・・飲めないよ~~~ぅ☆
本当にありがとう! いつか、また・・・トータスのライブで会いましょうね~~

次のライブ。。。いつ行けるか、まだ分からないけど。。。
家事も、子育ても、お仕事も、 なにもかも~~ なんでも~~
誠心誠意、がんばっていきますわよ~~☆ ○(^▽^)○
今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月08日
名古屋へGO!GO!
こんにちは~☆
良いお天気~~♪♪
今から、第2の故郷・名古屋へ~~~GO!
ピンク女子 で、行っちゃいます☆
どこで、ご飯を食べようかな~~~ぁ☆
何を買おうかな~~~☆
お友達と楽しく イッテキマァス ゚+゜v(>∇<*) ゚+゜゜。
はぁぁ~~~ ココロの中は、ど緊張してる小心者のワタシです。。。(笑)


今日もお読みいただき有難うございます
良いお天気~~♪♪
今から、第2の故郷・名古屋へ~~~GO!
ピンク女子 で、行っちゃいます☆
どこで、ご飯を食べようかな~~~ぁ☆
何を買おうかな~~~☆
お友達と楽しく イッテキマァス ゚+゜v(>∇<*) ゚+゜゜。
はぁぁ~~~ ココロの中は、ど緊張してる小心者のワタシです。。。(笑)



今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月07日
「嫌な気持ち」から気付くこと・学ぶ事☆
こんばんは~~☆
お仕事にもボチボチ慣れ、少しずつ、小さな達成感やら、充実感を
感じられるようになりました♪
そんな心地よい疲れを感じて帰ってきたら。。。
母からの電話。。。
一気に、嫌~~な気持ちになりました。
子供の頃から感じてきた、「暗くて、重くて、嫌な気持ち」
アラフォーになった今でも、シッカリ根付いているんですね。
まぁ、でも、あの辛くて苦しかった子供時代があるからこそ、
今の家族に感謝して、有難く思えて、シアワセを感じる事ができるのでしょう。
イヤな人のイヤなトコロを見ていても仕方がないですね~☆
ワタシには、ご縁のない関係のない人達だもの。
イヤな気持ちになるなんて、時間の無駄です♪♪
ワタシは、 「感情的になってイライラして、攻撃的な人」 が苦手なのですが。。。
(子供なら許せるけど、大人になってもコレをやってる人を見ると、
すっごい冷めた目で見ちゃいます。。。 結局 「甘えてる」し、「お子ちゃま」ってコトですね。
でも、こういう人が好きな人なんて、いないですよね。><;)
そういう人と接すると、本当に嫌な気持ちになるので。。。
「こんなにも嫌な気持ちになるんだなぁ~、ワタシは絶対、しない!」って
思えるんです。
それが、「学ぶ」ということだと思います。
「されたから、ワタシも人にそうする!」っていうのは、「学んでない」 って事です。
さぁ~~~☆
明日は・・・明日は・・・♪♪
待ちに待った、 「あの日」 ☆★☆
お友達と、この日の為に、
女子力UP
を 頑張ってきたんだも~~ん!!
楽しんでくるじょ~~~~

今日もお読みいただき有難うございます
お仕事にもボチボチ慣れ、少しずつ、小さな達成感やら、充実感を
感じられるようになりました♪
そんな心地よい疲れを感じて帰ってきたら。。。
母からの電話。。。
一気に、嫌~~な気持ちになりました。
子供の頃から感じてきた、「暗くて、重くて、嫌な気持ち」
アラフォーになった今でも、シッカリ根付いているんですね。
まぁ、でも、あの辛くて苦しかった子供時代があるからこそ、
今の家族に感謝して、有難く思えて、シアワセを感じる事ができるのでしょう。
イヤな人のイヤなトコロを見ていても仕方がないですね~☆
ワタシには、ご縁のない関係のない人達だもの。
イヤな気持ちになるなんて、時間の無駄です♪♪
ワタシは、 「感情的になってイライラして、攻撃的な人」 が苦手なのですが。。。
(子供なら許せるけど、大人になってもコレをやってる人を見ると、
すっごい冷めた目で見ちゃいます。。。 結局 「甘えてる」し、「お子ちゃま」ってコトですね。
でも、こういう人が好きな人なんて、いないですよね。><;)
そういう人と接すると、本当に嫌な気持ちになるので。。。
「こんなにも嫌な気持ちになるんだなぁ~、ワタシは絶対、しない!」って
思えるんです。
それが、「学ぶ」ということだと思います。
「されたから、ワタシも人にそうする!」っていうのは、「学んでない」 って事です。
さぁ~~~☆
明日は・・・明日は・・・♪♪
待ちに待った、 「あの日」 ☆★☆
お友達と、この日の為に、


楽しんでくるじょ~~~~


今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月06日
ん?お土産で。。。松蔵ポテト!?
こんばんは~☆
名古屋へお出掛けしたパパが、買ってきてくれた お土産☆

「松蔵ポテト」 
JRタカシマヤで買ってきてくれたらしいのですが~~~
あのぅ~~~
そのぅ~~~~
これって。。。確か。。。
豊橋の 「ほの国百貨店」 でも 売ってるよ~~~~??
って。。。突っ込みたかったけど。。。
せっかく パパが買ってきてくれたから~~~
言いませんでした~~^^;(笑)
パパ、ありがとう~~
美味しかったです~~
お芋スイーツ大好きな、 イモ男子 (←そんな言葉ないか・・・(笑))の 息子くん☆
目が ハート
になって、食べてました!! (。。。という、 ワタシ もデス(笑)
)
今日もお読みいただき ありがとうございます
名古屋へお出掛けしたパパが、買ってきてくれた お土産☆


JRタカシマヤで買ってきてくれたらしいのですが~~~
あのぅ~~~

そのぅ~~~~

これって。。。確か。。。
豊橋の 「ほの国百貨店」 でも 売ってるよ~~~~??
って。。。突っ込みたかったけど。。。
せっかく パパが買ってきてくれたから~~~
言いませんでした~~^^;(笑)
パパ、ありがとう~~

美味しかったです~~

お芋スイーツ大好きな、 イモ男子 (←そんな言葉ないか・・・(笑))の 息子くん☆
目が ハート


今日もお読みいただき ありがとうございます

2013年05月05日
今日は、子供の日♪♪
こんばんは~~☆
今日は 「こどもの日」 ですね~~♪
うちの息子くん、ゴールデンウィークも、毎日 野球があるので。。。
どこかへ遠出をする、というわけには行きませんが。。。
でも、昨日は、部活を30分早く上がらせてもらって、
パパと息子くんで、 ナゴヤドーム へ 野球観戦 に行ってきました☆
(ワタシは、豊橋駅まで 送迎係です^^;)
中日。。。ボロ負けしちゃってましたね~~~><;
(とは言え。。。ワタシは全くプロ野球には興味がないので・・・
負けていようが、勝っていようが。。。あまり ピンときましぇん。。。^^;)
そして、今日は 息子くんが入っている野球クラブで練習試合がありました☆
プロ野球は全く興味のないワタシでも。。。
子供たちの野球の試合となると・・・ 身を乗り出して見ちゃいます☆
今日も、 良いプレー がいっぱいあったなぁ~~~☆★☆
(ウチのチームも、相手のチームもね♪)
もちろん、残念なプレーもあったりして。。。
監督に叱られてる子もいましたが。。。
頑張って!! また 一つ、学べたよ!
次に活かしていこう~~♪♪
野球が終わり、家に帰ってきて・・・
今日は、こんなお風呂です♪♪

☆ 菖蒲湯 ☆
そして。。。 コチラも

ピアゴで買った、ボンとらやさんの ☆ かしわ餅 ☆
柏の葉が良い香りで~~美味しかったです~~~♪♪
今日もお読みいただき有難うございます
今日は 「こどもの日」 ですね~~♪
うちの息子くん、ゴールデンウィークも、毎日 野球があるので。。。
どこかへ遠出をする、というわけには行きませんが。。。
でも、昨日は、部活を30分早く上がらせてもらって、
パパと息子くんで、 ナゴヤドーム へ 野球観戦 に行ってきました☆
(ワタシは、豊橋駅まで 送迎係です^^;)
中日。。。ボロ負けしちゃってましたね~~~><;
(とは言え。。。ワタシは全くプロ野球には興味がないので・・・
負けていようが、勝っていようが。。。あまり ピンときましぇん。。。^^;)
そして、今日は 息子くんが入っている野球クラブで練習試合がありました☆
プロ野球は全く興味のないワタシでも。。。
子供たちの野球の試合となると・・・ 身を乗り出して見ちゃいます☆
今日も、 良いプレー がいっぱいあったなぁ~~~☆★☆
(ウチのチームも、相手のチームもね♪)
もちろん、残念なプレーもあったりして。。。
監督に叱られてる子もいましたが。。。
頑張って!! また 一つ、学べたよ!
次に活かしていこう~~♪♪
野球が終わり、家に帰ってきて・・・
今日は、こんなお風呂です♪♪
☆ 菖蒲湯 ☆

そして。。。 コチラも

ピアゴで買った、ボンとらやさんの ☆ かしわ餅 ☆
柏の葉が良い香りで~~美味しかったです~~~♪♪
今日もお読みいただき有難うございます

2013年05月04日
つ、つ、ついに行っちゃいました~~ヽ(≧∀≦*)ノ
おはようございます~~☆
昨日・・・
ついに・・・・
ついに・・・・
勇気を振り絞って。。。行ってきちゃいました!!
★「ひとカラ」★

この1年くらい、ずっ~~と、ず~~~っと、
ひとカラに憧れていたワタシ。。。
でも。。。
受け付けで・・・
「ひとり、です」 って 言うのが恥ずかしくて。。。。"(ノωヽ*)"ウヒャ~♪
行けずにいたんです。
が!!
こんなに ウジウジしてるなら。。。
もう、行っちゃえ~~~ワタシ!!
って、自分で自分を励まして。。。
パパに相談すると、
「カラオケの人は、一人で歌いに来るお客さんなんて、いっぱい見てるんだから
平気だよ!」
って、言っていたので。。。。
「よし~~っ!! 行ってくるわ★☆」 ☆~p(>∇<*) ヨッシャ!!
そして。。。。
1時間、1000円弱で、ワンドリンクで。。。
楽しんでまいりました~~~ *:..。.ゎぁ- ヽ(*≧∇≦)ノ -ぃ.。..: *



7割がウルフルズ(トータス松本さん♪)、2割が西野カナちゃん、1割が諸々~~~
このキーじゃなくて~~、とか。。。このテンポいいな~、とか。。。
自分で調整しながらの、楽しいカラオケ~~~♪♪
お友達を誘えば、「行く!行く!」って言ってくれるでしょうけど。。。
なんていうのかな~~、
ひとりで、ガッツリ? 集中? して 歌いたかったんです o(*^-^*)o アハ♪
前は職場が遠かったから。。。(片道40分ほど)
車の中で、大きな声で、ノリノリ・イエ~イな感じで、歌えたんですけど。。。(←歌ってたんかい!(笑))
今の職場。。。ありがたいんですけど・・・ 近すぎっ!!
歌う時間がないっ! Σo(*・o・*)o!!
音楽の。。。「チカラ」 って、すごいです★
人のココロを癒したり、元気にしてくれたり、楽しくしてくれたり。。。
ウルフルズの曲で、 「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」 や、
トータス松本の曲で、 「ミュージック」
という、曲があるのですが。。。
トータスさん、本当~~~に、 「音楽」 が、大好きなんだなぁ~~って、
伝わってくる、ステキな曲です。
そんなトータスさんが大好き♪♪
もちろん、昨日のひとカラでも。。。この2曲も、ガッツリ歌ってきちゃいました~~ ゜ヽ(*´∇`)ノ ゚
ヨハ満足ジャ♪
近々。。。いよいよ。。。
トータスさんのライブだわ~~~☆
緊張する~~~~!


なんつっても。。。 握手会 もあるし。。。 *:..。.きゃぁ- ヽ(*≧∇≦)ノ -.。..: * この世に戻れるかしら。。。
神さま、トータスさんのお仕事関係の方々、そして、ワタシの家族。。。
こんな、シアワセをくれて有難うございます
今日もお読みいただき、有難うございます
昨日・・・
ついに・・・・
ついに・・・・
勇気を振り絞って。。。行ってきちゃいました!!
★「ひとカラ」★

この1年くらい、ずっ~~と、ず~~~っと、
ひとカラに憧れていたワタシ。。。
でも。。。
受け付けで・・・
「ひとり、です」 って 言うのが恥ずかしくて。。。。"(ノωヽ*)"ウヒャ~♪
行けずにいたんです。
が!!
こんなに ウジウジしてるなら。。。
もう、行っちゃえ~~~ワタシ!!
って、自分で自分を励まして。。。
パパに相談すると、
「カラオケの人は、一人で歌いに来るお客さんなんて、いっぱい見てるんだから
平気だよ!」
って、言っていたので。。。。
「よし~~っ!! 行ってくるわ★☆」 ☆~p(>∇<*) ヨッシャ!!
そして。。。。
1時間、1000円弱で、ワンドリンクで。。。
楽しんでまいりました~~~ *:..。.ゎぁ- ヽ(*≧∇≦)ノ -ぃ.。..: *



7割がウルフルズ(トータス松本さん♪)、2割が西野カナちゃん、1割が諸々~~~
このキーじゃなくて~~、とか。。。このテンポいいな~、とか。。。
自分で調整しながらの、楽しいカラオケ~~~♪♪
お友達を誘えば、「行く!行く!」って言ってくれるでしょうけど。。。
なんていうのかな~~、
ひとりで、ガッツリ? 集中? して 歌いたかったんです o(*^-^*)o アハ♪
前は職場が遠かったから。。。(片道40分ほど)
車の中で、大きな声で、ノリノリ・イエ~イな感じで、歌えたんですけど。。。(←歌ってたんかい!(笑))
今の職場。。。ありがたいんですけど・・・ 近すぎっ!!
歌う時間がないっ! Σo(*・o・*)o!!
音楽の。。。「チカラ」 って、すごいです★
人のココロを癒したり、元気にしてくれたり、楽しくしてくれたり。。。
ウルフルズの曲で、 「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」 や、
トータス松本の曲で、 「ミュージック」
という、曲があるのですが。。。
トータスさん、本当~~~に、 「音楽」 が、大好きなんだなぁ~~って、
伝わってくる、ステキな曲です。
そんなトータスさんが大好き♪♪

もちろん、昨日のひとカラでも。。。この2曲も、ガッツリ歌ってきちゃいました~~ ゜ヽ(*´∇`)ノ ゚
ヨハ満足ジャ♪
近々。。。いよいよ。。。
トータスさんのライブだわ~~~☆
緊張する~~~~!



なんつっても。。。 握手会 もあるし。。。 *:..。.きゃぁ- ヽ(*≧∇≦)ノ -.。..: * この世に戻れるかしら。。。
神さま、トータスさんのお仕事関係の方々、そして、ワタシの家族。。。
こんな、シアワセをくれて有難うございます

今日もお読みいただき、有難うございます

2013年05月03日
★☆まいにちが野球デス☆★
おはようございます~~☆
ワァ~~イ♪♪
キャッ♪~o(^-^*o=o*^-^)o~♪キャッ♪
今日から 4連休~~~~☆★☆
ウレシイよ~~~~ぅ!!!
。。。とは言っても~~~~
4日間、毎日。。。息子くんの野球があります = Σ(・ω・*ノ)ノ !!
そのうち、3日間は 練習試合 が入っているので~~~
親の出番 があります~~~★
今年、最後となる、中学での野球。。。
今から、夏までが勝負です★
ワタシも体力と精神力で、応援やバックアップを
全力で、がんばるど~~~~ぉ O(≧∇≦)oヨッシャ~~ッ!!
息子くんは、身体のケアをしながら・・・
夏の大会を頑張っていくつもりでいます。
身体のケアをしてくださる、カイロプラクティックの ラウレアさん☆

マッサージで筋肉をほぐすのではなく、
骨のズレ(特に骨盤)を治して、筋肉をほぐし、痛みを軽減させていく、という施術らしい。
身体を使いやすくする、ということは、身体能力が上がるということに
繋がります。
持って生まれた自分の身体。。。
それぞれに、個体差はありますが、
その能力を発揮できるって、素晴らしいなぁ~、と思います。
(ダンスパフォーマンスとかを見てると・・・身体の隅々までを使って表現していて、
身体を使う、ということの神秘というか、可能性というか。。。そんな素晴らしさを
感じます^^)
さて、さて。。。
野球漬けの息子くん~~~
今日も 野球を 全身で楽しみながら~~~
ガンバって☆★
ワァ~~イ♪♪
キャッ♪~o(^-^*o=o*^-^)o~♪キャッ♪
今日から 4連休~~~~☆★☆
ウレシイよ~~~~ぅ!!!
。。。とは言っても~~~~
4日間、毎日。。。息子くんの野球があります = Σ(・ω・*ノ)ノ !!
そのうち、3日間は 練習試合 が入っているので~~~
親の出番 があります~~~★
今年、最後となる、中学での野球。。。
今から、夏までが勝負です★
ワタシも体力と精神力で、応援やバックアップを
全力で、がんばるど~~~~ぉ O(≧∇≦)oヨッシャ~~ッ!!
息子くんは、身体のケアをしながら・・・
夏の大会を頑張っていくつもりでいます。
身体のケアをしてくださる、カイロプラクティックの ラウレアさん☆
マッサージで筋肉をほぐすのではなく、
骨のズレ(特に骨盤)を治して、筋肉をほぐし、痛みを軽減させていく、という施術らしい。
身体を使いやすくする、ということは、身体能力が上がるということに
繋がります。
持って生まれた自分の身体。。。
それぞれに、個体差はありますが、
その能力を発揮できるって、素晴らしいなぁ~、と思います。
(ダンスパフォーマンスとかを見てると・・・身体の隅々までを使って表現していて、
身体を使う、ということの神秘というか、可能性というか。。。そんな素晴らしさを
感じます^^)
さて、さて。。。
野球漬けの息子くん~~~
今日も 野球を 全身で楽しみながら~~~
ガンバって☆★
2013年05月01日
ハッピーな言葉を使おう☆(^0^*)
こんばんは~~☆
4月13日に書いた記事。。。「やっぱり、笑顔ってステキだな♪」 で、
「ハッピーな言葉を使いましょう」、って 書きました♪
今日は、その 「ハッピーな言葉」 を 書いてみたいと思います☆

言葉は、言霊(ことだま) と言って。。。
言葉には 「パワーがある」 と言われています♪♪
ある優しい言葉で、心が癒されたり。。。
また、応援の言葉に、心や体が反応して、「元気」が出たり。。。
逆に、心ない一言で、落ち込んだり、怒れたり、悲しくなったり。。。。
誰もが、そんな経験って、ありますよね~。
やっぱり、良い言葉には、良いパワーがあり、
悪い?・・・というか、ネガティブな言葉には、良くないパワーがある気がします。

楽しい・ハッピーな言葉を使っていると、脳が反応し、
心が反応し、楽しくて、ハッピーな気持ちが 増幅 します。
逆に、心配や後悔、否定などの、ネガティブな言葉を使っていると、
そこにも 脳が反応し、心もそれに沿って反応し、暗くて、絶望的な、
やり切れない気持ちが 大きくなる のです。
ある本に。。。こんな事が書かれていました。
(本の名前。。。忘れちゃったけど~~^^;)
普段使う言葉によって 思考のパターン が作られます。
その思考パターンが 行動のパターン を決めるのです。
そして、それが、その人自身の「器」「格」となるのです。
つまり、普段何気なく使っている言葉が、器をつくり、 「人格、風格、品格」 に
繋がっていくのです。
だから。。。
言葉を変えると。。。人生が変わる って、言われるんですね☆
ワタシ。。。人から、よく
「ほんとう~~に、前向きだよね~~~!」 って言われることが多いのですが、
実は、昔は。。。すっごく 「後ろ向き」 で、 「心配性」 で、 「不安感」 の強いタイプだったんです。
ココロにいつも、そんな心配や不安があるので。。。
なにをしていても、ココロが晴れることはなく、
いつも、「ワタシなんて、できないよ~」 「無理だよ~~」 って言うことが多かったんです。
(できない、無理。 は ネガティブワードです^^;)
謙虚、と言えば 聞こえは良いかもしれませんが。。。
よ~するに、自己評価が低い。 自己肯定感が低い。 という感じだったと思います。
(だから、いつも自分に自信がナイ。。。ので、他人の言葉にも敏感になって悪循環~^^;

イヤ、今が、自信があるってコトじゃなくて。。。
自分は自分の考え方でヨシ、人は、その人の考え方でヨシ!って考えられるようになるってコトです^^)
でも。。。
ありがたいことに、色々な出来事を経験し。。。
年と共に、おばちゃん化 (←イヤ~、こんなふうに思いたくない^^;)
え~と~~ぉ。。。
そうそう★


その、ワタシの意識を変えてくれた、色々な出来事。。。
実は、楽しいことや嬉しいこと、よりも。。。
辛かったコト、悲しかったコト のほうが、ワタシを より良く変えてくれる きっかけ に
なっています。
だから、辛い経験や悲しい経験って、 とっても 有難いものなんですよね。
さて、さて、
では。。。 ハッピーな言葉 とは。。。どんな言葉でしょうか??
それは。。。
「ありがとう!」
「楽しい!」
「嬉しい!」
「ステキ!」
「良かった!」
「大好き!」
「面白そう!」
「しあわせ!」
「ラッキー!」
などなど。。。 すっご~~く たくさん あるので~~~
毎日の生活の中で、見つけていって、どんどん使ってみるのも
ステキ

言葉が変われば、自分の意識が変わって、
そして、周りの人からもらう、自分への 言葉 や 評価 も変わります。
そうすると。。。 自然と人生が、楽し~く変わっちゃうんです~~☆

「んなこと、あるわけないじゃん!」
「そんな簡単じゃないよ、人生は!」
って、思うかたもいらっしゃるかもしれませんね。。。^^
でも~~~☆
ワタシみたいな、後ろ向きで、いつもクヨクヨ、ってタイプ でも。。。
なにがあっても、「そりゃ~すごいわ!アハハハハ~~~^0^」ってくらい、
笑えちゃうタイプになった、こんな例もあります~~☆
なので。。。
もしも、ちょっとでも気になった方がいらっしゃれば。。。
言葉のチョイスを、少しだけ意識して、


使ってみてくださいね~~☆
きっと。。。良いことが起こります

今日もお読みいただき有難うございます
